仙台市の大坂整骨院 HOME > 肩こり・頭痛
デスクワークなどで同じ姿勢をとり続けたりすると、
首や肩、背中の筋肉が疲れてきます。
そうすると、筋肉に乳酸などの疲労物質がたまり、筋肉が硬くこわばって張ってきます。
また、寝不足やストレスなども筋肉を緊張させ、
疲労物質をためこんでしまいます。
このような筋肉の疲れが筋肉のハリやコリ、ダルさなどの症状を引き起こすのです。
首の後ろ〜頭部〜側頭部の痛みが起こり、目の奥が痛くなったり、眼精疲労を生じやすくなります。
コリや痛みが強くなると、吐き気をもよおしたり、気分が悪くなったりします。
頚椎後方にある脊椎関節の動きが低下したり変形が生じたりすると、
首の後ろから背中、時には胸の前方に痛みやこり、だるさ、違和感が生じます。
肩から手、指先までの痛み、しびれ
肩こりの基本的な原因は身体全体のゆがみ(全身の筋肉のアンバランス)にあります。
当院では、肩こりの根本的原因(全身のバランス)を治療して早期回復を促します。
骨格がゆがんでいるのにも原因があるはずです。ただ骨格がゆがんでいるからといって、やみくもに骨格を矯正するのではなく、何故骨格がゆがんだのかという原因を考えていき調整していきます。
大坂整骨院では、根本的な背骨の原因(ゆがみ、ズレ)から治療し、
早期回復させます。
ぜひ一度当院へご相談ください。
頭痛でまずもっとも起こりやすいタイプの頭痛は、「緊張型頭痛」です。
頚椎の配列が悪いと頚部の筋肉に負担がかかり、頭から首、肩にかけての筋肉が緊張し、血流が悪くなると疲労物質が筋肉にたまり、神経を刺激して痛みが起こります。
筋肉の緊張は、長時間同じ姿勢をとり続けたり、心配や不安などの精神的なストレスが原因で起こりやすくなります。
また、眼精疲労や歯の噛み合わせ、メガネによる圧迫、
高さの合っていない枕なども原因となることがあります。
また、頭痛は誰もが経験したことのあるありふれた症状。繰り返し起こっても心配のないものが多いのですが、中には放っておくと命にかかわる怖い頭痛(脳などの病気が原因で起こる頭痛: くも膜下出血、脳腫瘍、慢性硬膜下腫瘍、髄膜炎による出血)もあります。
片頭痛の原因は脳脊髄液の循環によるところが大きいです。その循環の悪い元となっているのが脳硬膜の捻れです。
この脳硬膜の捻れが改善することで、頭痛も改善していくでしょう。
頭痛の根本的な原因は身体全体のゆがみ(全身の筋肉のアンバランス)にあります。
当院では、頭痛の根本的原因(全身のバランス)を治療して早期回復を促します。
脳硬膜が捻れる原因は、後頭骨、背骨、骨盤など体全体のゆがみです。またこれらのゆがみにもねじれる原因があるのです。それらのねじれる原因を考えながら調節していきます。
〒981-3137
宮城県仙台市泉区大沢1丁目5-1
イオン仙台泉大沢ショッピングセンター 2F